fc2ブログ

HEGURA BIRDING.COM ~舳倉島の野鳥記録~

Hegura is a tiny island in the Japan Sea located on the north of Ishikawa Prefecture. The island is one of the best places for migratory birds and birders in Japan. My very original observation records are here.

8th June 2023


2023年6月8日 舳倉島


春のシーズン最終盤に、悪あがきのラスイチ訪島してきました。

This is my last trip to the island this spring in very late migration season.


この日も、ハイライトとなる鳥は行きの航路で現れました。

遠かったですが、石川県で数例目となるカツオドリ。
DSC_0914.jpg
This day's highlight was this Brown Booby which appeared on the sea route to the island.

Though it was very far from the ferry, it's a pretty good bird that has been recorded only a few times before in Ishikawa Prefecture.



島の鳥はやはり少なかったですが、ブッポウソウがまだいてくれました。
DSC_0915 (2)
A Dollarbird still remained on the island.



舳倉島生まれの、ハクセキレイ幼鳥。
DSC_0969.jpg
A juvenile White Wagtail born in the island.

この日はその他に、ウグイスとカワラヒワの繁殖が確認できました。

In addition, I observed Japanese Bush Warblers and Oriental Greenfinches were breeding there.



季節外れのコホオアカも1羽、草むらから出てきました。

第一回夏羽。
DSC_0971 (2)
A first summer Little Bunting which is unseasonal came out from the grass.



ハマウドの上で囀っていたコヨシキリ。
DSC_0916.jpg
A Black-browed Reed Warbler singing on Hamaudo Angelica japonica.



帰りの航路では晩春で個体数が増えたのか、普段よりかなり大きなオオミズナギドリの群れが見られました。

近くを飛んだ一羽。
DSC_0973 (2)
A Streaked Shearwater that flew very close to the ferry.

I saw unusually huge flock on the return route, perhaps because the number of the birds has increased in late spring.



1.カルガモ Eastern Spot-billed Duck
2.カラスバト Black Woodpigeon
3.キジバト Oriental Turtle Dove
4.アオバト White-bellied Green Pigeon
5.オオミズナギドリ Streaked Shearwater
6.カツオドリ Brown Booby
7.ウミウ Temminck's Cormorant
8.アマサギ Eastern Cattle Egret
9.アオサギ Grey Heron
10.ダイサギ Great White Egret
11.チュウサギ Intermediate Egret
12.トケン(sp) cuckoo(sp)
13.アマツバメ Pacific Swift
14.ウミネコ Black-tailed Gull
15.ハチクマ Oriental Honey Buzzard
16.トビ Black Kite
17.ブッポウソウ Dollarbird
18.ハヤブサ Peregrine Falcon
19.ショウドウツバメ Sand Martin
20.ツバメ Barn Swallow
21.ヒヨドリ Brown-eared Bulbul
22.ウグイス Japanese Bush Warbler
23.メボソムシクイ Japanese Leaf Warbler
24.メジロ Japanese White-eye
25.シマセンニュウ Middendorff's Warbler
26.オオヨシキリ Oriental Reed Warbler
27.コヨシキリ Black-browed Reed Warbler
28.イソヒヨドリ Blue Rock Thrush
29.コサメビタキ Asian Brown Flycatcher
30.ハクセキレイ White Wagtail
31.カワラヒワ Oriental Greenfinch
32.コホオアカ Little Bunting
33.アオジ Masked Bunting


  1. 2023/06/08(木) 22:20:00|
  2. 舳倉島
  3. | コメント:0
| ホーム | 16th May 2023>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

YUKI OKAI

Author:YUKI OKAI
1983年生まれ
滋賀県在住
バードウォッチング歴30年

いつしか舳倉通いをするようになり、島で発見する記録は形として残すべきと実感。
それを機に一眼を導入し、訪島回数20回目からこのブログをスタートさせました。

自分の足と目で稼ぐ、オリジナルでリアルな舳倉島の記録です。

日常の野鳥記録は
-yukibirding.com-

撮影機材
NIKON D500
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8 ED VR Ⅱ
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E Ⅲ
AF-S TELECONVERTER TC-20E Ⅲ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
舳倉島 (20)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR